人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2009年 10月 18日

20年目の上高地(2)ー大正池から明神

旅行会社からの案内では1日目、大正池~河童橋~明神橋を歩くことになっていた。
しかし当日の交通事情などにより、中の湯 I C からシャトルバスで、
大正池を通過しバスセンターに入った。
その結果、1日目の歩きはバスセンター~河童橋~明神までに短縮された。

そのため当初2日目は明神橋から更に上流の横尾大橋まで歩く予定だったが、
変更して明神橋~明神池~河童橋~穂高橋まで梓川右岸を歩き、左岸に渡り大正池へ、
そこから引き返し河童橋~明神へと歩くことにした。

   (大きい写真はクリックすると更に大きくなります)

大 正 池 と 焼 岳
20年目の上高地(2)ー大正池から明神_d0124388_2258659.jpg
20年前の大正池は現在のものより広く、深く、水没樹もたくさんあった。 
大正池は焼岳の噴火で出来たが、上流からの土砂でだんだん小さくなっているとのこと。 
何れ大正池の特徴である水没樹も姿を消すだろう。
 
また、前回宿泊した大正池ホテルも新しく立て替えられていた。

20年目の上高地(2)ー大正池から明神_d0124388_23105564.jpg ←上高地帝国ホテル

このホテルは1933(昭和3)年に開業、現在の建物は1977(昭和52)年に開業当時を忠実に改築したものです。

前回来た時は満席で入れなかったので、今回は是非と思い大正池からの帰り13時過ぎレストランへは余り待たずに入れました。
20年目の上高地(2)ー大正池から明神_d0124388_10444018.jpg
名物のカレーにしました。

 エビフライカレー 2940円 
 グラスワイン    1260円
サービス料      10%
    計(一人)   4620円

ランチにしてはチョット
高かったが、たまにはいいか!


穂高連峰をバックに河童橋にて
20年目の上高地(2)ー大正池から明神_d0124388_11255220.jpg

20年目の上高地(2)ー大正池から明神_d0124388_11293340.jpg梓川に注ぐ六百沢の清流

梓川には左岸も右岸もたくさんの沢が流れ込んでいますが、透明で水量も豊かでした。

大きな岩魚がたくさん泳いでいましたが、ここは鳥獣保護区 誰も釣らないので手づかみできそうなところまで近付いてきます。


明神館より穂高の主峰・明神岳を望む
20年目の上高地(2)ー大正池から明神_d0124388_11485820.jpg

大正池から梓川の左岸を6Km余りで明神に着く。
明神は明神岳(2931m)をご神体とする穂高神社・奥宮が祀られている地区です。
奥宮は明神岳の真下にありますが、
私達は梓川を渡る明神橋の左岸にある明神館に2泊しまた。

明神館の前を穂高連峰や槍ヶ岳を目指す登山者がたくさん通過して行きます。
そしてまた、たくさんの人が上流、小説・氷壁で有名にな徳沢園方面から下りて来て、
河童橋へと帰っていきます。


by dojyou38 | 2009-10-18 22:16 | アウトドアー | Comments(4)
Commented by hayatan at 2009-10-19 20:23 x
dojyou38 さん 河童橋懐かしい~私が訪れた時は雨の後で凄い水量でした。それにしても上高地帝国ホテルでの名物のカレー高いですね!
私など手が出ません?
大正池から河童橋までの散歩が昨日のような気がして来ました。
素晴らしい写真UPありがとうございました。

Commented by taminamikawa1 at 2009-10-19 20:57
思い出に残るいい旅をされましたね。
上高地周辺は一般旅行者から登山愛好家等が一度は行きたいエリアです。
上高地は約半世紀前になりますが、学生時代アルバイトして行きたかったのですが、実現しなかった観光地です。
機会があったら、訪ねたいNO1候補地です。
Commented by dojyou38 at 2009-10-20 09:52
hayatanさん
上高地は日本ウトドアーの聖地ですね。
ウエストンが明治20年代にこの地域を歩き、日本ばかりでなく世界に
日本アルプスの素晴らしさを紹介したようですね。

それ以来、上高地は登山の基地・キャンピング・ウォーキングスポットと
して全国から人気を集めています。
是非、機会を作って訪ねてください。
Commented by dojyou38 at 2009-10-20 22:03
taminamikawas1さん
一度も行ったことの無い初めての土地に行くのもわくわくしますが、
2回3回と同じところでも新しい発見があって楽しいものです。

まして、20年目ともなると変わっているところ、変わらないところ
たくさん見るとことが有って、初めとは違う楽しさがあります。

上高地は洗練されたリゾート地、機会があれば訪ねてください。


<< 20年目の上高地ー3(明神~ウ...      20年目の上高地ーその1 >>