人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 01日

謹賀新年

      迎 春
新年にあたり皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます
皆様には旧年中 度々来訪いただきまして有難うございます。
今年も皆様の来訪を励みに更新をしていきたいと思います。

私は相変わらず暇を見つけては九州の山を歩いていますが、
昨年は始めてクルーズ(地中海15日間)を体験しました。

山も何処まで登れるか、九州100名山踏破に向けて頑張りたいと思います(現在57座)
 

謹賀新年_d0124388_21414776.jpg
         ギリシャ・カタコロン港 (2月24日)


本日は早々と年始に来ていただき有難うございます。
大した御節もございませんが、お屠蘇を召し上がりください。 
光で来られた方は飲酒運転になりません。 どうぞごゆっくりと。

ともあれ、今年も宜しくお願いいたします。
謹賀新年_d0124388_0342162.jpg


by dojyou38 | 2011-01-01 00:38 | 家族 | Comments(10)
Commented by hibochan at 2011-01-01 08:26 x
新年おめでとうございます。
本年もブログ楽しみにしております
地中海クルーズうらやましい
一昨年クィンメリーⅡ大黒埠頭に入港した際見学しましたがその大きさに圧倒されました。私は せいぜい霞ヶ浦クルーズでもと思ってます。
早々とおもてなしありがとうございます。
そろそろ我が家の内孫外孫集合時刻
乾杯後近くの八坂神社まで初詣予定
本年もよろしくお願いします。
Commented by ippu at 2011-01-01 10:55 x
≪迎 春≫
明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。
昨年はdojyou38さんとの新しい出会いが出来てラッキーな年でした。
今年も宜しくお願いします
Commented by dojyou38 at 2011-01-01 16:23
hibochan さん

内孫外孫、家族揃っての賑やかなお屠蘇とお雑煮、おめでとうございます。
羨ましい限り、私は爺婆二人の静かな乾杯です。
私の方こそ今年も宜しくお願いいたします。

海外旅行は古希で卒業と思っていたのですが、友人の熱心な誘いで初めてのクルーズでした。

Commented by hayatan at 2011-01-01 16:46 x
dojyou38さん あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話様になりました。
良い新春迎えられた事でしょう!今年も山にウオーキングに
ご一緒させて下さい。
Commented by dojyou38 at 2011-01-01 16:47
ippu さん

明けましておめでとうございます。
静かに新年が始まりましたが、兎の長い耳で先を予見し元気に飛び跳ねる日本になってもらいたいものです。

ともあれ、昨年に引き続き宜しくお願いいたします。
Commented by dojyou38 at 2011-01-02 00:34
hayatan さん

新年明けましておめでとうございます。
早速 年始に来ていただき有難うございます。

昨年は歩こう会など大変お世話になりました。
今年も引き続き宜しくお願いいたします。
Commented by matutaka31 at 2011-01-02 16:00
明けましておめでとうございます。
お陰さまで、やっと自分の体に戻りつつあります。
遠慮なくお屠蘇を頂戴いたします。
その勢いを借りて、今年も走り始めようと思います。

今年もよろしくお願いいたします。
Commented by dojyou38 at 2011-01-02 16:10
matutaka31 さん

新年おめでとうございます。
>遠慮なくお屠蘇を頂戴いたします。<
良かったですね。 お相手する婿殿も遠慮なく飲んでいることでしょう。

天候は長期予報よりは良い新年の幕開けです。
是非、日本のこの1年もそう有ってもらいたい!

何はともあれ、今年も宜しくお願いします。

Commented by taminamikawa1 at 2011-01-02 21:23
歳明けて2011年・平成23年です。
明けましておめでとうございます。
旧年中は歩こう会、山歩き等お世話になりました。
今年も宜しくお願い致します。
Commented by dojyou38 at 2011-01-02 21:32
taminamikawa1 さん

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は何かとお世話になりました。
今年もお互いに元気で楽しくアウトドアーしましょう。
宜しくお願いします。


<< 最後の忠臣蔵      鏡 餅(正月準備) >>