人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2011年 03月 05日

海豚(イルカ)の塔

自宅から1kmほどのところに、博多湾に面して姪浜漁港があります。
小さな漁港ですが、毎週日曜日朝市が立ちます。
その漁港の駐車場の外れに「海豚の塔」を見つけた。
何時も綺麗に掃除されています。

説明文によると、昭和40年頃まで玄界灘を回遊する鯨や海豚の群れが
しばしば博多湾に迷い込んできていて、
博多湾に面した漁師達はそれらを捕獲、生活の糧としていた。

昭和25年11月21日、姪浜の漁師が海豚の大群を発見、30数頭を捕獲し、
戦後の食料難という背景もあり、多大の利益を得ました。
しかし、網に掛った母海豚に寄り添うようにして死んでいた子海豚も数多く、
心痛めた漁師達は哀れに思い鎮魂の碑を建てた。


海豚(イルカ)の塔_d0124388_15163615.jpg

今でこそ鯨や海豚の漁に対し、動物愛護とか虐待とかいって騒がれているが
当時は それが正常な漁の姿であり、正業であったろう。
それでも、子海豚の死に対し鎮魂の意を表している。

これは人間が他の動物の命を戴いていることへの感謝の表れであり、
それが日本人の心の美しさであり、日本人の気位だったと思う。
つい何年か前まで有ったこのような日本人の姿は何処へ行ったんだろう。
毎日のように理由も無く人を殺し傷つけあっているニュースに心が痛む。

「海豚の塔」の感想には少しオーバー?


by dojyou38 | 2011-03-05 15:16 | 街並みウォッチング | Comments(13)
Commented by matutaka31 at 2011-03-05 22:30
立派な慰霊塔、さぞ海豚たちは喜んでいることでしょう。
海豚は鰤を食い荒らすので、海のギャングと言われる程、猟師達には憎い存在だと思っていましたが、・・・意外な一面を拝見しました。
Commented by taminamikawa1 at 2011-03-05 22:51
今では考えられないですが、
昭和40年頃まで、姪浜漁港では鯨や海豚が獲れ、
ずいぶんと栄えていて、それらを供養するために
慰霊塔まで建っているんですね。
海豚と言えば、現在では天草の東シナ海側で見られるようでが・・・。
Commented by dojyou38 at 2011-03-05 23:21
matutaka31 さん
弱肉強食は自然の摂理。
ただその中で人間は自然界の頂点に立つものとして、
食料になるものに対し感謝の念を持つべきと思っています。
Commented by dojyou38 at 2011-03-05 23:27
taminamikawa1 さん
私も知りませんでしたが、この博多湾に
25mもある「セミクジラ」や数百頭のイルカの群れが迷い込んでくることがあったようです。
Commented by hibochan at 2011-03-06 08:08 x
昨夜ニュースで鹿島灘の海岸でイルカが50頭打ち上げられたとの報道 浅瀬で方向感覚が失ったのではといわれてましたが
今朝の新聞で小型クジラ カズハゴンドウのようで住民が救出活動で半数が海へ帰ったようです。
まだまだ大多数の日本人の心は 失われてないようです。
Commented by おはようございます at 2011-03-06 09:27 x
≪「海豚の碑」の感想には少しオーバー?≫
そんなことありません。
人間は生きるために、他の生き物の命を戴いています。
そのために食事の前には「戴きます」というのが普通でした。
最近は変わりましたね。
Commented by ippu at 2011-03-06 09:29 x
またまたミスしました。
Commented by dojyou38 at 2011-03-06 10:01
hibochan さん
<浅瀬で方向感覚が失ったのではといわれてました>
潜水艦のソナーとか海底ケーブルなどの電磁波が影響しているのではといわれますが、
こう云うことは昔から有ったんでしょうかね。
餌の小魚を夢中で追って迷い込んだのなら仕方にですが・・・
Commented by dojyou38 at 2011-03-06 10:07
ippu さん
子供の頃から、他の生物の命を戴いている生々しい現場を見せるべきですね。
テーブルでお皿に乗った食料しか見たこと無いでは、
命の大切さが身に付かないのでと思います。
Commented by hayatan at 2011-03-06 10:30 x
dojyou38 さん福岡に海豚の碑がある事初めて知りました。
立派な碑ですね^一度見て見たい物です。

金子みすずの里仙崎にはクジラの碑がありますね!日本人の食料と
して捕獲した多くの哺乳動物の碑に感謝!
Commented by dojyou38 at 2011-03-06 21:29
hayatan  さん
このような食料として命を戴いた動物に対する感謝・供養の碑は
外国に有るのかどうか知りませんが、
日本人が元々持っている品性だと私は思っています。
若い人たちにも受け継いでもらいたい。

Commented by ジジイのたわごと at 2011-03-06 21:44 x
私は博多生まれの博多育ちなのに、博多湾に海豚がいたとは、知りませんでした。現在、海豚を博多湾で見かけるようでしたら、「海豚ウオッチング」の船が湾内を動きまわってるかも知れませんな!!
Commented by dojyou38 at 2011-03-07 10:02
ジジイ さん
私も博多に来て30年近くになりますが、
クジラやイルカが迷い込んだと言う記憶がありません。
60~70年ほど前までは博多湾が
イルカが餌を求めて迷い込むほど魚がたくさんいたと言うことでしょうか。


<< 博多駅に還ってきた母子像      解体最終章へ:Sky Drea... >>