人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 07日

初登山:海岸から登る立石山(1月7日)

孫達が帰り、賀詞交換会など新年行事に一区切りし、
山の初歩きをしたいな~と思っている所へ立石山に登ろうとの誘いがあった。

立石山(210m)は自宅から1時間、玄界灘に突き出した糸島半島の西端にあり、
低山ながら海抜0mの海岸から登る眺望抜群の岩山で足慣らしには手ごろな山です。
過去2度 砂浜側から登っているので、今回は南側から登ることにした。
 


    芥屋海水浴場から見た立石山
初登山:海岸から登る立石山(1月7日)_d0124388_1721503.jpg

初登山:海岸から登る立石山(1月7日)_d0124388_1843197.jpg9:40 海水浴場駐車場から車道を歩き
南側登山口から山頂を目指す。

登山口から照葉樹に覆われた登山道を
15分ばかり登ると、以前の山火事の後遺症か
樹木は低くまばらになり、山の名に相応しく
山肌に花崗岩の岩塊が目立つようになる。


やがて眺望が開け西方に静かな唐津湾が輝く。
写真左に浮かぶ姫島は幕末の志士を匿った罪で
歌人・野村望東尼が流刑された島。






初登山:海岸から登る立石山(1月7日)_d0124388_17422665.jpg更に歩を進め峰に出ると北に玄界灘が広がり、
真下の芥屋海水浴場の先に芥屋の大門
まるで大海原に旅立とうとする
海亀の様に横たわる。

芥屋の大門は日本三大玄武洞で、
六角形の柱状摂理で出来た海蝕洞窟。
遊覧船で入り観察できる。
更に海岸線を東に 辿ると
日本白砂青松100選の幣松原
美しいシルエットを作っている。

最後の写真を参照してください。





初登山:海岸から登る立石山(1月7日)_d0124388_23155878.jpg山頂と北側副峰の間に恰も人工的に
建立したように巨岩が垂直に立っている。
将に『立石』だ。

多分、この巨岩が山名になったのではと思われる。
近付くと巨石の根本に祠が祀られていた、











初登山:海岸から登る立石山(1月7日)_d0124388_23232629.jpg11:10 山頂に到着、山頂はあまり広くなく、
樹木に囲まれ眺望も良くない。

途中の展望ポイントで景色を楽しんでいると、
1人の同年代の登山客が降りてきた。
北側砂浜から登ってきたという。
私の近くに住まいする方で初登山だという。
暫く、山談義に花が咲く。

山頂をそこそこに離れて「立石」に向かい、
祠に参り次の展望台に出る。
そこに2人の壮年が弁当を広げていて、
山頂は何処ですか?と聞かれた。
聞くと三回目だがこの景色の良い
展望所を山頂と思い込んでいたようだ。
山登りするのにこんな人もいるのかと驚く。


初登山:海岸から登る立石山(1月7日)_d0124388_23552679.jpg

11:50 急傾斜を下り、砂浜を経由して駐車場に着く。
冬にしては暖かく、寒がりの私は防寒対策バッチリして出かけたが、
途中でウインドウブレーカーを脱ぎ、つづいてベストも脱ぐ始末。
これも何時ものことだが、リックを背負い歩くと暑くなるのは分っていても止められない。

下山後、芥屋漁港で漁師直営の民宿であら炊き定食を摂ったが、
流石に直営店 魚は味良く量も大盛り、大いに満足。
天候にも恵まれ、幸先の良い今年の山歩きのスタートが出来た。


by dojyou38 | 2012-01-07 17:07 | 登山 | Comments(12)
Commented by 愛宕の清太郎 at 2012-01-09 05:00 x
立石山のブログ見ました。良く纏めていますね。
昼食の荒炊きは量も味も良く、最高でした。
御一緒できて良かった。ありがとうございました。
Commented by hibochan at 2012-01-09 08:06 x
海が近いせいか海抜の割に展望がよく最高
昼食も美味しそう
今年は 筑波山へと思ってますがどうなることやら
Commented by ippu at 2012-01-09 09:43 x
≪・・・天候にも恵まれ、幸先の良い今年の山歩きのスタートが出来た≫
何ごとも幸先がいいとは素晴らしいことです。
特に趣味の山登りでそうだったとは・・・。
おめでとうございました。
Commented by dojyou38 at 2012-01-09 16:37
愛宕の清太郎 さん
誘ってくれたお陰で今年の山歩きの良いスタートが切れました。
今年も楽しく歩きましょう。
Commented by 1944tourist2004jp at 2012-01-09 16:42
こんにちはdojyou38さん
 新年早々の足慣らし登山ですか。
立石山、全く知りませんでした。
仰る通り低山ながら眺望の良い山ですね、解説と写真見ただけで登りたくなりました。
 糸島への機会があったら是非登ってみようと思っています。
Commented by dojyou38 at 2012-01-09 16:44
hibochan さん
山登りの魅力の一つは眺望を楽しむこと、その点ここは申し分ない山です。
筑波山も低山ですが全国的に有名ですね。私も奇怪が有れば登りたいです。
Commented by dojyou38 at 2012-01-09 16:55
ippu さん
お陰様で今年の山歩き、良いスタート切れました。
大きな山は難しくなりました。今年からは易しい山を楽しみたいと思います。
Commented by dojyou38 at 2012-01-09 17:05
甘党 さん
手近なところで山歩きのスタートを済ませました。
低山ですが海岸線が直ぐ下に広がる眺望は素晴らしいです。
手近ですから天気を見極め登ってください。 下山後は海鮮料理も楽しんでください。
Commented by matutaka31 at 2012-01-09 21:29
立石山は、低山の割には眺望が素晴らしい山で、天気が良いと最高ですね。
ゴツゴツした岩肌の道ばかりで、気の抜けない場所だという印象が残っています。
Commented by dojyou38 at 2012-01-09 22:36
matutaka31 さん
山頂から美しい海岸線が手に取るように眺められるのが良いですね。
ただ、急坂が多いので雨の後など気をつけなければならない山です。
Commented by taminamikawa1 at 2012-01-13 20:57
風邪でドタキャンしてしまい、失礼いたしました。
立石山は近場で低山なので、機会があったら、
登ってみたいですね。
Commented by dojyou38 at 2012-01-13 22:46
taminamikawa1 さん
低山ですが天気さえ良ければ眺望、特に海岸線の眺望が抜群です。
下山したら漁師料理も楽しめます。
是非登ってみてください。


<< 旭川に到着(バーチャル日本一周...      孫の帰省に思う >>