人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2012年 12月 17日

足慣らし、ホームグランドの叶岳へ

年末年始の前後に温泉めぐりを兼ねて、
徐福伝説がちりばめられた北薩摩の冠岳(516m)と紫尾山(1067m)を登る計画をしています。
そのために、天気が良くて予定の無い日は家内の足慣らしに地元の里山を歩くようにしています。

昨日の天気はまずまずでしたが、1昨日の雨で歩径路の状態良くないと思い留まりました。
今日は雲低く垂れ込め山頂からの眺望は全く望めそうに有りませんでしたが、
天気予報の降水量0mmを頼りにホームグランドの叶岳へ出かけました。



        麓の集落・今宿青木から眺めた叶岳(左)と高地山(右奥)
足慣らし、ホームグランドの叶岳へ_d0124388_21401985.jpg

足慣らし、ホームグランドの叶岳へ_d0124388_2147153.jpg叶岳は地元で最もポピュラーな低山なので、
登山口はたくさん有るが今日も何時もの
叶嶽宮前からの登山としました。

10:10 駐車場出発、 11:00 山頂到着
今日は登山者が極端に少ないようです。
駐車場には先客の車は1台のみ。

途中も私達を追い越す人も、
下山する人にも誰にも逢わなかった。
何時登っても、山頂の叶嶽神社や広場で
何組もの登山客に会うのだが、
今日は誰も会わなかった。




足慣らし、ホームグランドの叶岳へ_d0124388_22122876.jpg山頂での昼食には少し早い。
家内もまだ余裕がありそうなので、
1.5km先の高地山まで足を延ばす事にする。

高地山(419m)へは叶岳(341m)から
小さな上り下りを繰り返すが、
約500mのところに吉野谷分岐がある。

ここまで来て今日初めて登山者に会う。
その方も「週に何度も登っているが、
今日のように登山者が少ないのは初めて」
と言っていた。

吉野谷分岐の標高は280m、
高地山までの鞍部で一番低いところ。


足慣らし、ホームグランドの叶岳へ_d0124388_22533690.jpgこの時期の山は花も殆んど無く、
紅葉も終り冬枯れの登山道は淋しいが、
照葉樹の落葉が敷き詰められた登山道は
カサカサと乾いた音も心地良い。













足慣らし、ホームグランドの叶岳へ_d0124388_2335959.jpg12:05高地山山頂に着いたが、
眺望も無く狭いので、
そこから100mばかり更に足を延ばし
飯盛山分岐に出て昼食を取る。

昼食をしていると、高祖山を目指す登山者が1人。
その方とも「今日は少ないですな~」などと、
暫らく山談義に花を咲かす。

その方は野方から登ってきたと言う。
私達が平素登るルートより急坂が多いようだが
次回は久し振りに野方からも登ってみたいと思う。






足慣らし、ホームグランドの叶岳へ_d0124388_23212470.jpg下山は吉野谷分岐まで引き換えし、
吉野谷ルートを下りた。
吉野谷の登山口から駐車場までは林道を約1km。



今日の登山は休憩時間を含め約4時間、
歩行距離約5kmでした。

それにしても、今日は登山者が少なかった。
そんなに悪い天気予報ではなかったのに。

出あったのは山中で3人、下山した駐車場で2人。
5人何れも単独行の登山者ばかり、
珍しい叶岳登山でした。


by dojyou38 | 2012-12-17 16:14 | 登山 | Comments(10)
Commented by hibochan at 2012-12-20 17:41 x
御夫婦で登山うらやましい
日本百名山で最も低い我が県の筑波山877m二人で登りましたが
もう数年前 寒い日が続きますので体調に気をつけ登ってください。
Commented by dojyou38 at 2012-12-20 18:32
hibochan さん
家内は山は好きなのですが出不精でです。
その上、整形系の持病があるので、無理やり連れ出すようにしています。
寝ったっきりにならないように、今から鍛えております。

Commented by matutaka31 at 2012-12-22 10:04
叶嶽には時々登りますが、私には手頃な山です。
でも高地山まで足を延ばすのは、ちょっと考えてしまいます。(^。^)
こんなに寒くなると出かけるのが億劫になりますので、来春までお預けです。
その間は、ウォーキングで足腰を鍛えることにしましょう。
Commented by dojyou38 at 2012-12-22 17:59
matutaka31 さん
叶岳は家内の足慣らしにしばしば登る山です。
私には少しもの足らないのですが・・・
叶岳に行った時は、何時も高祖か飯盛まで足を延ばしたいな~と思っています。
Commented by taminamikawa1 at 2012-12-22 22:13 x
私のホームグランドは
拙宅近くの観音山(132m)と片縄山(250m)です。
実のところ、今日、忘年登山として片縄山を予定していましたが、
雨のため、中止。
できれば、今年中に登りたいものです。
また、元旦には巳年初登山を観音山に予定しています。
Commented by dojyou38 at 2012-12-23 14:31
taminamikawa1 さん
何をしてもホームグランドは癒しの場ですね。
片縄山は登ったことが有りませんが、植生豊かな山のようです。
先日、福岡植物友の会で観察会があり参加予定でしたが、
所用で参加できませんでした。
何時か登ってみたいと思います。
Commented by taminamikawa1 at 2012-12-23 22:14
片縄山登山コースは
①天神福ビル前[56]柏原営行・柏稜高前下車→糠塚山→片縄山→浦の原登山口→バス停
②油山→糠塚山→片縄山縦走コース
③那珂川町・浦の原登山口→片縄山→糠塚山→柏稜高前等が
あります。
Commented by dojyou38 at 2012-12-23 23:14
taminamikawa1 さん
早速、片縄山の案内有難うございました。
来春、暖かくなったら登りたいと思います。
Commented by きよた at 2012-12-25 06:27 x
天気が良いとホームグランドの叶岳登山。素晴らしい。
私も今年中に、もう一度高祖山~叶岳縦走コースに登ろうと思います。
Commented by dojyou38 at 2012-12-25 11:02
きよた さん
叶岳はこれといった特徴のある山ではありませんが、
手近で登山ルートがたくさん有って飽きない山です。


<< 神社の新春大売出し      ある忘年会 >>