人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2014年 09月 23日

墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)

墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_1348944.jpg

墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_1353551.jpg私がリタイアーしてパソコンを習い始めた頃でしたが、
山登りの切っ掛けを作ってくれ、その楽しみを
教えてくれたのはパソコングループのSさんでした。

学生時代から山登りをし元気溌溂、脚力も強かった
Sさんが急に病をえて今は亡き人です。
私の足慣らしホームグランドの一つ飯盛山の麓に
Sさんのお墓があります。

お彼岸に併せ彼女の墓前に連合いと二人で
手を合わせ、「お陰様で今も元気で山歩きを
楽しんでいるよ」と報告しました。

折角、麓まで来ているので、
久し振りに連合いと飯盛山に登ることにしました。


墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_1450208.jpg飯盛山は低山(382m)ですが登山道の殆どは
広葉樹に覆われ、陽射を気にする女性には
良いかも知れません。

その分、途中の眺望は全くといってよいほど
恵まれず、名前の通りご飯を盛ったような
半独立峰で急登・急坂が多い山です。

特に山頂に近づくにつれ両手両足を使わないと
登れません。腕力の弱い連合いですが、
何度かサポートするだけで無事登頂しました。

12:30 スタート、13:30 登頂。
遅い昼食して 15:00 飯盛神社に下山。
好天に恵まれ2時間30分の山歩きでしたが、
私にはこれが宮之浦岳への最後の足慣らし。



飯盛山で出会った植物
(6種)

ワルナスビ                                      カタバミ
墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_15491681.jpg墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_15493677.jpg













イズセンリョウ                                   イヌハギ ?
墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_1559434.jpg墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_179945.jpg













クサコアカソ                                     カワラタケ
墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_1613896.jpg墓参の序でに飯盛山へ(9月21日)_d0124388_1615921.jpg

by dojyou38 | 2014-09-23 13:43 | 登山 | Comments(14)
Commented by taminamikawa1 at 2014-09-23 21:14
名は体を表すと言いますが、
まさに、飯盛山はご飯を山盛りにした山容ですね。
その山容は独立峰の富士山に似ており、
私は勝手に、福岡富士と呼んでおります。
可也山が糸島富士と呼ばれていますように。
Commented by とんぼ at 2014-09-23 22:11 x
こんばんは
ご夫婦で山登りとは仲の良いことですね。我が家では考えられないことです。
クサコアカソは現在勉強中の草花です。アカソ、コアカソとの違いがまだ整理できません。
Commented by ジジイ at 2014-09-24 07:19 x
いつもの事ながら、多くの草花の画像を見せて頂き有難うございました。
Commented by hibochan at 2014-09-24 08:12 x
良きともに恵まれ幸せ
それよりも夫婦で共通の趣味これ最高
彼岸花もきれい
Commented by kiyotarou at 2014-09-24 08:54 x
Sさんの墓参りと飯盛山登山、おつかれさまでした。
Commented by dojyou38 at 2014-09-24 09:33
taminamikawa1 さん
飯盛山は低山ですが表登山道は標高差以上に急登なやまですが、
もう少し眺望が良ければもっと人気が出ると思うのですが・・・
Commented by dojyou38 at 2014-09-24 09:35
とんぼ さん
私の花の名前は大変アバウトです。
アカソ、コアカソとの違い、私も全く自信ありません。
間違っているかも知れません。
Commented by dojyou38 at 2014-09-24 09:39
ジジイ さん
山を歩くとたくさんの花や木の実に出会います。
名前を知らないものばかりで、知らない者にはカメラをする意欲が湧きません。
知っていればもっとたくさんの珍しい花を紹介できるのですが・・・
Commented by PANDORA at 2014-09-24 09:40 x
お早うございます!
 sさんも良き仲間を持たれていますね!身内以外のお墓詣りは
行った記憶がありません。頭が下がります!
 私も20日に近くの山に登りました。そろそろ屋久島の準備を・・・
Commented by dojyou38 at 2014-09-24 09:54
hibochan さん
連合いと共通の趣味と言うより、彼女は脊椎損傷で舗装道路が苦手で外に出たがりません。
でも、里山は嫌いではないようです。
それで運動不足解消のため、山歩きに連れ出しています。
Commented by dojyou38 at 2014-09-24 09:58
kiyotarou  さん
S さんのお墓、定期的に誰かが参っているのか比較的きれいに掃除されていました。
飯盛山へお墓から登ろうと思いましたが、あまり使われていないようでしたので、神社側から登りました。
Commented by dojyou38 at 2014-09-24 16:55
PANDORA さん
S さんのお墓は私の自宅からは近いです。
子供さんも離島と東京で度々は墓参できないと思い年に1度は行くようにしています。
私も屋久島の準備始めたところです。
お世話になりますがよろしく。
Commented by matutaka31 at 2014-09-24 21:32
私もパソコングループのお陰で、パソコンを使いこなせるようになり
ありがたいことだと思っています。
良き友・良き仲間は、何時までも大切にしたいものです。
飯盛山の山頂近くの登りは、私にとって心臓破りの急坂です。
宮之浦岳は、随分昔登った、懐かしい山です。
Commented by dojyou38 at 2014-09-25 09:39
パソコンが切っ掛けでたくさんの方と知り合いになりましたが、
私は今パソコンそっちのけでアウトドアーに嵌まっています。
楽しみにしている宮之浦岳が迫ってきました。
天気予報が急変せず好天であることを願っています。


<< 倉敷に到着(日本1周歩こう会)...      特別展 『軍師 官兵衛』(9月... >>