人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2017年 07月 22日

久し振りにタイワンリスを

久し振りにタイワンリスを_d0124388_7541756.jpg

久し振りにタイワンリスを目近に捉えました。

タイワンリスは裏の林にたくさんいるようで鳴き声は毎日朝夕に耳にしますが、
以前ほど姿を近くで見ることが少なくなりました。

裏の林でリスの餌が少なくなったのだろうか。
センダンやハゼの樹皮が齧られ枯れた木もあります。

お陰で、菜園への被害は今年は全くありませんが、
これはカラスのフィギャーを設置した効果かもしれません。
昨年はキュウリ・トマト・ハヤトウリなどを何度となく齧られました。

今朝は自宅近くの電線を大きな鳴き声をさせながら、
私の姿に驚くことも無くらゆっくりと山へ帰っていきました。
これが、菜園への来襲の予告でなければと願っています。




by dojyou38 | 2017-07-22 23:06 | 湘南風景 | Comments(8)
Commented by とんぼ at 2017-07-23 10:26 x
 台湾リスは外来種ですよね。在来種への影響が心配です。
Commented by dojyou38 at 2017-07-23 20:44
とんぼ さん
タイワンリスは外来種です。
ペットや見世物として飼育されていたものが逃げ出して野生化したようです。
湘南でも鎌倉での密度が高く農業被害に手を焼いているそうです。
日本の在来種との関係は知りません。
Commented by hibochan at 2017-07-24 07:49 x
先日テレビで台湾リス ハクビシン
ヤマアラシ駆除放映されましたが農作物の被害甚大たとか気の遠くなる作業のようでした
Commented by dojyou38 at 2017-07-24 08:21
hibochan さん
タイワンリスはまだ筑波までは侵入していませんか。
野生動物の駆除は大変らしい。
ハンターの高齢化・減少もその一因らしい。
動物愛護団体の意向にも配慮が必要らしい。
Commented by matutaka31 at 2017-07-25 21:18 x
この地区での台湾リスの被害は、まだ聞いたことがありません。
これが蔓延ると、厄介でしょうね。
こちらは、カラスは常連で、ハクビシン・あなぐまが負けじと
出没しています。
Commented by dojyou38 at 2017-07-26 08:38
matutaka31 さん
タイワンリスは伊豆や湘南で見世物やペットとして飼われていたものが、
篭脱けして野生化したもののようです。
神奈川にもハクビシンやアナグマも野生化しているようですが、
私はこちらではまだ見たことがありません。
Commented by taminamikawa1 at 2017-07-28 22:24
台湾リスは九州にも棲みついていますでしょうか。
九州では見たことはありませんが・・・。
Commented by dojyou38 at 2017-07-30 09:02
taminamikawa1 さん
タイワンリスは伊豆や湘南で見世物やペットとして飼われていたものが、
篭脱けして野生化したもののようです。
正確なことは知りませんが、野生化している範囲は現在は神奈川・静岡だけのようです。


<< 10日ぶりに再び三浦アルプスへ      今日の散歩で出会った植物:クルミ >>