2009年 09月 02日
私の部屋の直ぐ下に小さな居酒屋があります。 2年前に開店しました。 私がこのマンションに入居する前から有ったトンカツ屋さんが撤収した後に出来ました。 こんな裏通りに1軒だけぽつんと開店しても大丈夫かなと 思っていましたがけっこう繁盛しています。 居酒屋の夜景(部屋から見下ろす) ![]() ![]() 何の風情も無い昼間の居酒屋 ![]() 夕方照明が入り、 本日のお勧めの品書きなどが 張り出されディスプレーされると 居酒屋独特の風景になります。 ![]() カウンター5席と 奥に12~3人も入れば一杯になる 部屋があるだけの小さな店です。 ![]() あまり繁盛しているので、つい顔をだし焼酎のキープをしてしまいました。 肴のメニューは多彩で味もいいのですが、置いている酒の種類が少ないのが難点かな。 そう言いながら、家内と2人で夕食 代わりに時々通っています。 このような入り組んだところでよく繁盛して居るのは地元の常連が多いのだろうか。 6時に開店だがカウンターなど直ぐ満席になる。 奥の客もけっこう早くから入っているのだが、長尻の客は12時過ぎることもしばしば。 繁盛しているのはいいことだが、12時過ぎて引き上げる酔客嬌声にはチョット・・・ 私も呑み助だから気持ちは分かるが、店の外での嬌声・大声は控えてもらいたい。 特に、夏場は窓を開けて寝ることも多いので・・・
by dojyou38
| 2009-09-02 15:36
| ベランダ
|
Comments(4)
dojyou38 さん おはようございます。おやおや近くに居酒屋が有るなんて!いいな~~我が家は回りは閑散とした所!酒飲みに行くには香椎まで行くしかないよ~
まあ~近くに有ると私なんぞは何時も行くかも??でも愛妻と傾ける一杯は良いですね~夫婦円満家!庭円満!結構結構ですよ。 だんだん涼しく成りました。何時かまた山に行きましょう!!ね!
Like
gxmwm994さんの処は閑静な住宅街でしょうが、
私のところは駅から近いので、少し離れて処にはたくさんあります。 家族連れで行ける雰囲気で、肴の種類が多く味がよければ申し分なしです。 ブログにUPした店は、どちらかと言えば合格点(店)です。 夕食を作るのが大儀な時に助かっています。 涼しくなってきましたね、山歩きの季節が来ました。 ご一緒しましょう。
taminamikawa1さん
隣のマンションなので非常に便利です。 雨の日でも傘なしで飛び込めます。 いくら便利でもしょっちゅうと言うわけには行きません。 小遣いと相談しながら暖簾をくぐります。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 more... フォロー中のブログ
Hide's Notebook メダカの学校 blogもりそば かきなぐりプレス greenmist-2 映画館に行こう 清太郎の世界 登山&旅行ブログ 旅行・登山・ウオーク 日々是好日 ゆっくり歩こう Innocent World 山が呼んでる 信ちゃんの美夜古たより Haruの気まぐれ日記 初老学事始 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||