人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2011年 01月 20日

初の雪山:難所ヶ滝

リタイアー後、里山歩きを初めて約5年。
もう100座近く登山しているが、寒がりの私は冬山の装備も持たず、一度も雪の山に登ったことが無かった。

大宰府の宝満山(829m)と飯塚の三郡山(936m)の縦走路の下に氷瀑で有名な「難所ヶ滝」がある。
この滝が今年の例年にない厳しい冷え込みで素晴らしい氷瀑が出来ていると、
連日マスコミや山友から見せられ・聞かされ、終に私が音頭を取り氷瀑見物となりました。

声を掛けると4人が応募、私は慌てて昨日 アイゼンを求め山岳用品店へ。
今朝 自宅をマイカーで8:30出発、途中で4人の同行者をピックアップ 標高200mの登山口に10:00到着
寒いが、薄日差す冬場としては好天に恵まれ、標高約600mにある氷瀑に向けスタート。


見事に全面凍結した「難所ヶ滝」
初の雪山:難所ヶ滝_d0124388_22211578.jpg

初の雪山:難所ヶ滝_d0124388_22243534.jpgパウダースノーを踏み分けて

赤ん坊の粉ミルクのような雪、
冬山経験の無い私は初めて
パウダースノウの感触を体感。

雪の上に腰を下ろしても
全く濡れる心配が無いようだ。

初めてのアイゼンの感触も
快適だった。



初の雪山:難所ヶ滝_d0124388_2233520.jpg見物客で埋まる滝つぼ

平日と言うのに、
滝見物の登山客の多いこと。

蟻の熊野詣でならぬ、
蟻の難所ヶ滝詣で







初の雪山:難所ヶ滝_d0124388_22391252.jpg滝の前で(右 本人)












初の雪山:難所ヶ滝_d0124388_22411916.jpg

難所ヶ滝の登山口は、何年か前 国体・登山競技の本部になった施設。
今は森林公園となり、広い広い駐車場が完備している。
マスコミなどでここのところ毎日のように取り上げられるので、見物客が多いと予想、
平日にと思い今日出かけたが、それでも広い駐車場は概ね満車状態だった。

寒さに弱い私は食わず嫌いで冬山を避けていたが、雪山も低山では大した寒さではなかった。
初めてで断言的なことは言えないが、2~30cmの積雪では、
特に先の人がラッセルした道はアイゼンを着ければ夏道より歩きやすい感じだ。
これからは機会があれば冬山・雪道も登ってみよう。


by dojyou38 | 2011-01-20 21:48 | 登山 | Comments(15)
Commented by hayatan at 2011-01-21 07:22 x
dojyou38 さん 難所が滝登頂おめでとうございます。私は家の井戸工事でご一緒出来ませんでしたが素晴らしい氷爆ですね!2年前行きましたがその時より凄い氷爆ですね!良かったですね今後も雪山など挑戦とか頑張って下さい。私は27日(木)山仲間と行きます!
Commented by hibochan at 2011-01-21 07:31 x
九州でも氷瀑しますか
先日華厳の滝が紹介されてましたが我が県の袋田の滝 日本三大瀑布が全面氷瀑素晴らしい光景昨年おとずれましたが八割でした。
アイゼンと言えば学生時代白馬大雪渓の時使いましたが
以来登山という経験なし
Commented by おはようございます at 2011-01-21 08:27 x
≪見事に全面凍結した「難所ヶ滝」≫
正に見事という外ないですね。素晴らしい!
実際に観てみたいです。
家の中にいてそんな贅沢を言ってはいけませんね。
Commented by dojyou38 at 2011-01-21 13:25
hatayan さん

難所ヶ滝、初めてだったのですが、すごい氷瀑だったので感激しました。
今まで雪山を避けていましたが、これからはチャンスがあれば参加したいと思います。
Commented by dojyou38 at 2011-01-21 13:41
hibochan さん

九州でも阿蘇山や九重にも氷瀑が出来る滝が有るようです。
私はこの難所け滝で初めて出会いました。

不勉強で袋田の滝を知りませんでした。 それが日本三大幕府の一つなんですね。
hibochan はアイゼンの経験者ですか、私はこの歳になってはじめての経験でした。
Commented by dojyou38 at 2011-01-21 13:46
「おはようございます」 さん

私は初めて行ったのですが、
毎年何回となく行っている常連さんが、10年来の素晴らしい氷瀑だと言っていました。
Commented by taminamikawa1 at 2011-01-21 14:22
難所ケ滝の氷瀑は全国的に有名と聞いておりますが、聞きしに勝る迫力ですね。
それにアイゼンを購入され、万全の装備で冬山登山に初挑戦され、その好感触で、はまりそうとの由。
今回の氷瀑行きには仕事の都合で行けませんでしたが、
次回の冬山登山には、ご一緒させてください。
Commented by dojyou38 at 2011-01-21 14:31
taminamikawa1 さん

アイゼン、初体験でしたが大変良い感触でした。
機会があればこれからは雪山も積極的に参加する気分になりました。
ご一緒しましょう。
Commented by matutaka31 at 2011-01-21 20:44
今年の難所が滝の氷柱は見応えがありそうですね。
私はよく行きましたが、最近暖冬で小さな氷柱しか見られなかったので、この2年間登るのをやめています。
新聞・テレビで報道されていますので、近いうちにと、チャンスを伺っています。
Commented by ippu at 2011-01-22 07:06 x
≪Commented by おはようございます at 2011-01-21 08:27 x≫
私もミスが多くなり困りました。
上の投稿は私ippuでした。
よろしくお願いいたします。
Commented by dojyou38 at 2011-01-22 09:47
matutaka31 さん

山仲間から難所ヶ滝の名は度々聞いてはいたのですが、
今回やっと、それがこんなに素晴らしい表情で迎えてくれました。
この寒さでは、未だ暫くこの姿が続くでしょう。 10年ぶりの出来栄えだそうですから、是非見てやってください
Commented by dojyou38 at 2011-01-22 09:50
ippu さん

内心そうではないかな~と思っていたのですが・・・
やはりそうでしたか、失礼しました。
Commented by tetsu807-2 at 2011-01-22 10:55
うわーすごい!私も何度か体験していますが、このように凄い
氷瀑は初めてです。今年は厳しい寒さが続いていますので
さぞ、素晴らしい氷瀑ができているだろうと思い、MLやブログに
アップされるのを待ち望んでいました。
今、素晴らしい自然の芸術作品見せていただきました。
dojyouさん言われるように雪山は思ったほど、寒くはないでしょう?
一度体験されたから、もう雪山の虜になられることでしょう
またのアップ楽しみにしています。
Commented by dojyou38 at 2011-01-22 14:05
tetsu807-2 さん

アイゼン新調して行っただけの甲斐がありました。
この寒さですから、この素晴らしい姿は暫く保たれるでしょう。

雪山の虜になるかどうか分かりませんが、
機会があれば雪山にも積極的に参加したいと思うようになりました。
Commented by kimama707 at 2011-01-28 21:30
dojyouさん こんばんは~
biogに訪問していただいて有難うございました。

難所ヶ滝には私も先日行ってきました。
毎年雪が降ると行っているのですが、今年は例年になく
見事な氷の状態を見ることが出来ました。
縦走路も60㎝程の雪があり、宝満山までは結構歩き甲斐
がありましたよ。


<< 河川敷(不法)マリーナ      本日 赤倉を通過(バーチャル日... >>