人気ブログランキング | 話題のタグを見る

某日某月

dojyou38.exblog.jp
ブログトップ
2013年 12月 06日

歩こう会12月例会

歩こう会12月例会_d0124388_1145290.jpg今年最後のSNF歩こう会の例会が昨日有り参加しました。

コース
 地下鉄姪浜駅(10:00)⇒愛宕神社⇒室見川愛宕大橋⇒
 シーサイドももち海浜公園⇒ヒルトンホテル(12:30)
    (ヒルトンホテル5Fの望海楼で忘年会)
 
歩行距離 約5.5km
    (私はほぼ同じコースを歩いて帰ったので約11km


天候 快晴微風、朝少し冷え込んだが昼には16℃と暖かかった。
    にも拘らず、参加者は39名。

バスで遠出する例会は45名の定員が何時もキャンセル待ち状態。
やはり遠いところ、知らないところへ行くのが人気のようです。


愛宕神社に登る階段脇の紅葉 →


歩こう会12月例会_d0124388_15112228.jpg愛宕神社 火祭り
   (大柴燈護摩供)

愛宕神社の祭殿まで登ると、
何時もより多い人だかり。

ほら貝が鳴り渡り、
火祭りが行われていました。

自宅から2kmと離れていない神社で、
年間 何度も足を運んでいるが、
火祭りを見るのは初めて。




歩こう会12月例会_d0124388_1523627.jpg大柴燈護摩供は1年の
穢れを落とす今年最後の神事。
英彦山の山伏が出張って、
神事を執り行う。

当日、来ていたのは10人の山伏。
山伏は男だけと思っていましたが、
中に2人の女性山伏が居たのは
驚きでした。

最後まで見たかったが、
忘年会の予約時間の関係上、
途中でその場を後にした。


歩こう会12月例会_d0124388_15465670.jpg

歩こう会12月例会_d0124388_15532582.jpg愛宕神社を後にして、
室見川大橋まで歩き後ろを振り返ると、
愛宕神社の境内から
神事の煙が上がっていました。

清めの火渡り神事のクライマックスが
始まったと想像しながら歩きました。



(写真の左上の影は
    福岡都市高の橋桁です。)




歩こう会12月例会_d0124388_16133311.jpg
歩こう会の世話役を辞して1年が経ちました。
お陰でこの1年、拘束されることが少なくなり比較的自由に旅行などが出来ました。
例会に参加してもウォーキング中に、進行の邪魔にならない程度に自由に植物観察や写真を撮ることも出来ました。
今日の忘年会でも世話役さんは集金・人数の把握など宴会を楽しめていないようでした。
世話役の皆さん、この1年本当にご苦労様でした。 有難うございました。



今日のウォーキングで出会った花と木

歩こう会12月例会_d0124388_17382657.jpg花の形はヒガンバナに似ていますが?

愛宕神社下のお寺の庭に咲いていました。
ヒガンバナであればお寺に相応しいのですが。

同行の仲間はヒガンバナと言っていましたが、
ヒガンバナは葉と花が同時に見ることは
出来ない筈、また12月に咲くことは無いですね。

誰か教えてください。

とんぼ さんからレスが有りました
花の名は「ネリネ」だそうです。
ヒガンバナ科の外来種です。



歩こう会12月例会_d0124388_174759100.jpg   シャリンバイ(実) 

常緑広葉低木、
大気汚染・乾燥に強いので
道路際に植えられる。












歩こう会12月例会_d0124388_17532875.jpgトベラ(実と種)

常緑低木、
潮風・乾燥に強いので
海岸に植えられる。












歩こう会12月例会_d0124388_1842299.jpgクロガネモチ(実)

常緑高木、
福岡市の木に選ばれている。














歩こう会12月例会_d0124388_1864581.jpg何の花でしょう

公園の石垣に沿って植えられていました。
感じはスイカズラのようでしたが、
違いますね。


この花もとんぼさんから追加コメントが有りました
アベリアだそうです。
そう言えばよく見る花でした。







歩こう会12月例会_d0124388_18153096.jpg       歩こう会12月例会_d0124388_18154928.jpg

ユリノキ

(左:実、
右;木肌)
落葉高木、モクレン科









この木を他でも見たこと在りますが、今日 ももち中央公園の緑地で見ました。
まだ、花を見たことがないので、来年の初夏に見に来ます。

by dojyou38 | 2013-12-06 11:00 | アウトドアー | Comments(12)
Commented by ジジイ at 2013-12-07 07:05 x
福岡市内には、まだ沢山の自然が残ってるのを確認出来、安心しました。
Commented by とんぼ at 2013-12-07 07:42 x
おはようございます。
歩こう会の世話役をしておられたのですね。お疲れさまでした。
39名もいると引率は気苦労が多いでしょうね。
ヒガンバナに似た花の名前は、リコリス、またはネリネといわれるヒガンバナ科の花ではないでしょうか。どちらののかはわかりません。園芸品種が多いようです。
Commented by dojyou38 at 2013-12-07 16:11
ジジイ さん
自然は残っていますが、
だんだん外来種の生物・植物が増えているのは寂しいです。
せめて、公共事業で施工する植栽くらいは日本固有種を使ってもらいたいと思います。
Commented by hibochan at 2013-12-07 16:11 x
眺望がすばらしい
近所に愛宕神社があり今年の祭り我が家が当番
田んぼ越しに最先端JAXAが見えます。
子供の頃の遊び場でした。
Commented by dojyou38 at 2013-12-07 16:16
とんぼ さん
歩こう会の世話役を6年間させて貰いました。
今年、後期高齢者の仲間入りをしたので辞退させていただきました。
世話役は気の抜けないことも有りますが、楽しいこともたくさん有りました。
あの花はヒガンバナの園芸種ですね。有難うございました。
Commented by dojyou38 at 2013-12-07 16:32
hibochan さん
福岡の愛宕神社は福岡中心街外れの小高い丘にあり、眺望に優れて春は桜の名所です。
お宮さんの当番ですか。ご苦労様です。
年末年始忙しいことでしょう。
Commented by matutaka31 at 2013-12-07 23:25
「宕神社にはしばしばお参りに行きますが、火祭りのことは
全然知りませんでした。
愛宕山から立ち上る煙は、のろしを想像させますね。
クラブの世話役は、「結果が良くて当たり前」の風潮がありますので
何かと気を遣いますね。
長い間の世話役お疲れ様でした。

Commented by とんぼ at 2013-12-08 07:32 x
おはようございます。追加コメントです。
下から3枚目の白い花は、アベリアだと思います。ハナツクバネウツギともいわれるものです。園芸品種がいくつかあるようで花の色が違うものもあります。
Commented by dojyou38 at 2013-12-08 14:38
matutaka31 さん
近くに住んでいながら、私も火渡り神事を知りませんでした。
愛宕神社はイベント・神事のお知らせチラシが新聞に折り込まれるのですが、見落としていたのでしょう。
町内会もそうでしょうが、ボランティア団体の世話役は後継者不足で、
一度始めるとなかなか辞めさせてもらえません。
歩こう会では今年は女性が世話役を引き継いでくれたので」、私は何とか卒業できました。
Commented by dojyou38 at 2013-12-08 14:41
とんぼ さん
追加コメント有難うございました。
私もどこかでよく見る花と思いながら、思い出せませんでした。
アベリアだったんですね。
Commented by やまちゃん at 2013-12-09 09:23 x
草花に詳しいですね
とても 覚えきれない 又分らないので 通り過ぎです
いつも思ってます もう少し 覚えたいなぁ~
Commented by dojyou38 at 2013-12-10 11:04
草花に詳しくないです。。
年齢と共に高山や危険度の高い山に登れなくなったので里山歩きです。
山野草や樹木のことを知っていれば、
里山歩きももっと楽しくなると思って、最近興味持ち始めたばかりです。

話変わりますが、さすが人気の筑波山ですね。
ご来光を拝みに遠くから登山される方も多いようですね。


<< ある忘年会風景      神宮皇后伝説の皿倉山 >>