2017年 03月 12日
![]() ![]() レジ袋で風除けを兼ねて囲っています。 エンドウとコマツナには其々異なるネット。 手前のマルチはダイコンです。 このようなささやかな菜園にも、 空から地上から地中から敵兵が来襲します。 わが軍には敵地攻撃能力もサードもありません。 我が家の平和主義家憲を遵守して、もっぱら専守防衛です。 カラスやヒヨドリにはカラスのフィギャーやCDとネット、 野良猫にはペットボトルです。 CDは探照灯紛いの光線を振りまいています。 野良猫は野菜は食べないのですが、種まきした後の柔かい畝を掘り返してトイレにします。 もう少し温かくなると地下からモグラです。モグラも野菜は食べないのですが、畑を穴だらけに。 これには効果的な対策が見つかりません。 空からの攻撃にはネットは効果が有りますが、追肥や除草の邪魔になります。 これから温かくなると蝶や昆虫の来襲も頻繁になり、 収穫は大したことないのに防衛予算を上積みしなければならないのが辛いです。 ヒヨドリに齧られたボケの花とエンドウの茎 ![]() ![]() ・ ■
[PR]
by dojyou38
| 2017-03-12 10:03
| 菜園
|
Comments(12)
かなり物々しい防衛対策ですね。
それでも防ぎきれない外敵の威力、よくわかります。 私も日々戦っていますので、・・・。 何しろ相手は、生活がかかっていますので執拗です。 他の野生動物は知恵比べですが、我慢できないのが、 飼い猫の糞害で、これには憤慨します。
いろいろな生き物が来るということは自然が残っている証ではあるのでしょうが、家庭菜園ではそんなのんきなことは言っておれないですね。
モグラ対策でヒガンバナを畔に植えたという話は聞きますが家庭菜園では難しいですね。 知恵比べ、根競べが続きますね。頑張ってください。
サードは 配備せず専守防衛ですか
こちらもヒヨドリが猛威を振るってますが手立ては ないよう 先日役所より連絡イノシシ捕獲しました 考えられない事態に
matutaka31 さん
そうですね。相手も生活がかかっているので多少は止む得ないと思っていますが・・・ 猫は飼い猫か野良猫か判別できませんが、野良も元は飼い猫だったんでしょう。 猫に限らずペット飼う方は責任もって最後まで飼ってもらいたいです。 タイワンリスも元は人が飼っていたようです。
とんぼ さん
相手は生活が架かっていますが、私の方は趣味の領域ですから、 知恵比べしているようなものです。 ヒガンバナは気が付きませんでした。考えてみます。
hibochan さん
ヒヨドリには防鳥用ネットは効果あるのですがネットをすると、 後のメンテナンスの妨げになるし何時まで菜園を続けられるか分らないのに、 新規投資には躊躇しています。 最近、イノシシなどのジビエ料理を学校の給食に出すところがあるようです。 積極的に勧めてもらいたいです。
地球上は弱肉強肉は不変です。日本の自衛隊の防衛は「専守専制」とかだそうですが、防衛器機は効果的なのか、それもどうか判りません。
菜園の防衛にはフィギァは効果的なのでしょうか? 毎年、菜園にその年の外敵が襲ってきますが、菜園を管理するに苦労があり大変ですね。
こんばんは!
家庭菜園も規模が大きくなるにつれて外敵との戦いが熾烈を 極めていますね!確実な防御体制を整えれば良いのでしょうが 予算との兼ね合いで難しいのでしょうね。自宅消費とご近所に 少し配れる程度の収穫を目指しておられることと思いますが、 趣味には多少お金がかかると割り切るしかないですね!
野菜づくりも、ヒヨドリ等にここまで荒らされると、知恵比べと言いますか、まさに戦争ですね。
専守防衛で頑張ってください。
Uchan さん
ヒヨドリなどがカラスを天敵視しているようなので、ある程度効果があるようです。 事実、カラスのフィギャーを吊るしてからはヒヨドリの来襲は大変少なくなっています。
PANDORA さん
今のところ最強の難敵はヒヨドリですが、カラスのフィギャーとネットで何とかなりそうです。 ここ葉山には野良犬は殆ど見かけませんが、 野良とも飼い猫とも分らないのが糞をするために、深夜・早朝に侵入して困っています。
taminamikawa1 さん
先制攻撃したい気分になりますが専ら専守防衛です。 専守防衛は仕方ないのですが、それをすると後のメンテナンスなどがやりにくくなるので困ります。 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
Hide's Notebook メダカの学校 blogもりそば かきなぐりプレス greenmist-2 映画館に行こう 清太郎の世界 登山&旅行ブログ 旅行・登山・ウオーク 日々是好日 ゆっくり歩こう Innocent World 山が呼んでる 信ちゃんの美夜古たより Haruの気まぐれ日記 初老学事始 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||